人気ブログランキング | 話題のタグを見る
炊く
皆さんはラーメンをどうやって作っていますか?

別に、麺を打って、だしをとって、などというようなことをいっているのではなくインスタントラーメンをどのように作っていますか?

カップラーメンはお湯を注ぐだけなのでいいのですが、袋ラーメン。
コレの作り方、というより表現の仕方が今回の問題。
別に袋ラーメンでなくとも、カップラーメン以外のラーメンならなんでもいいのですが。
いままでラーメンを作るときは「茹でる」「煮る」という表現をしていたのですが、先日「炊く」という表現も用いることを初めて知りました。
「炊く」というとお米やお風呂、またはバルサン(ぉぃ)くらいしか思いつかないのですが、皆さんは「ラーメンを炊く」という表現を聞いたことがありますか?
どうやら関西の方は使うことがあるということなのですが・・・。

どうでもいいじゃないかといえばどうでもいいのだが、なぜか気になる。
そもそも「煮る」「炊く」「茹でる」の差とは?
excite辞書で調べると・・・

にる 【煮る】
食物を、水または調味料を加えた汁に入れて加熱し、食べられる状態にする。
「里芋を〈にる〉」「うす味で〈にる〉」「〈に〉た魚」「今日あづきがゆ〈に〉ず/土左」

たく 【炊く】
(1)米などを水と共に煮て、食べられるようにする。かしぐ。
「御飯を―・く」
(2)(西日本で)煮る。
「大根を―・く」

ゆでる 【茹でる】
(1)熱湯で煮る。うでる。
「卵を―・でる」
(2)体の痛いところを湯にひたす。

というようなことが書いてある。
どうやら関西では「煮る=炊く」のようです。
それと、茹でるは「熱湯」で、煮るは「水または調味料を加えた汁」を使うらしい。
大まかに「煮るは味付、茹でるは味なし」と考えていたので大きくは間違っていないらしい・・・。
それにしても本当に「ラーメンを炊く」とは・・・。
by swinging_pot | 2005-06-17 22:29 | 日々
<< 忙しや 雨の中 >>